福音館書店
こどものとも0.1.2.
こどものとも0.1.2.
受取状況を読み込めませんでした
3カ月の赤ちゃんも絵本を楽しむんです
できることがまだまだ少ない赤ちゃんは、限られた「言葉」「生活」「体験」の中で生きています。でも、3カ月頃の赤ちゃんも絵本を楽しむことができるんです。「こどものとも0.1.2.」は、赤ちゃんとお母さん、赤ちゃんとお父さんとの豊かなふれあいの時間をつくる絵本です。親子の心のつながりと喜びが生まれる12冊をお届けします。
対象 0〜2才
◉20×19cm / 22頁 ◉2024年〜2025年3月号(10冊配本) ◉定価460円 / 1冊
6月号 |
だれの ながぐつ? しましまの長靴は誰の長靴?長ーい長靴は?色や形に特徴のある長靴と、それを履く動物たちが登場します。 |
7月号 |
こぐまの おすもう 2匹の子グマがお相撲遊び。えいえいと押して、ごろーん。うぉふうぉふ、勝っても負けても楽しいね。もう一回、はっけよい! |
8月号 |
ころころ ただいま 小さなりんごがころころ転がってお散歩。「ただいまー」、大きなりんごの元に帰ってきました。丸いものがお散歩して帰ってくる絵本。 |
9月号 |
やぎ やぎ やぎ 小さい白ヤギ、中くらいの黒ヤギ、とても大きな茶色いヤギ。それぞれ好きなことは違っても、みんな同じヤギ。めえ、めえ、めえ。 |
10月号 |
ふかふか ぺたぺた パンはふかふか、ぬいぐるみはもこもこ、猫はすべすべ、床を歩くとぺたぺた。全身を使っていろいろな感触を楽しみます。 |
11月号 |
ぼとぼと おっこちた 柿の実が熟れて、ぼとぼと落っこちた。みかんの実も、かりんの実も落っこちた。木からいろいろ落ちる様子が愉快な絵本。 |
12月号 |
ねんね ねんね おやすみね 「ねむーい ねむい クレヨンさん。おおきい あくびを ふわぁ〜」。猫も靴も、それぞれの気持ちのいいところで眠ります。 |
1月号 |
まるのこ 赤、青、黄の色鮮やかなまるのこたちが、跳ねたり、輪をつくったり、飛んでいったりと、楽しげにいろんな動きを見せくれます。 |
2月号 |
ほわほわさん ぴかぴかさん りすはほわほわさん、カエルはぴかぴかさん、犬はほわほわさん、カニはぴかぴかさん。質感の違う生き物が出会って一緒に遊びます。 |
3月号 |
はなちゃん いない いない ばあ 「はなちゃん いない いない」と唱えながらページをめくると、「ばあ」。見事な花が開きます。お花がいないいないばあする絵本。 |
Share
